ツヤ髪に見えるカットとカラーは??


insi stylist 中山優介です☆
今回はツヤ髪カット×カラーのご紹介です☆
まずはツヤ髪に見えるカットのポイントですが、毛先の厚みです!
いっぱい軽くして毛先が薄くなってパサパサになったことはないですか???
ツヤ髪に見せるためにはベースの厚みが大切になってきます!!
しかし毛量が多い方はまったく量を減らさないと重すぎてボテッと見えてしまい、巻いても動きが出ない、乾かないとなってしまいます、、、
なので、量の減らし方とヘアスタイルの形が重要になってきます-_-b
ベースには厚みを残しつつ、どこの部分を軽くするか、そして長期間ヘアスタイルを楽しめるように髪のどの部分から軽くするか等、、、
髪の状態に合わせて毛量を取ってあげることが一番大切です!!!
そしてカラーですが、ツヤ髪に見せるためには深みを出してあげると良いです☆



上の画像はピンクパープルで染めさせていただきました☆
パープルは黄色みを抑えながら深みを出せるので、パサついて見えやすい方にオススメです♪♪
そして下の画像は少し赤みを入れたブラウンで染めさせていただきました☆
カットも毛先に少し厚みを残して簡単にツヤ髪にスタイリングできるようにしています♪♪
なりたい雰囲気、どう見られたいか、何が似合うのか、ヘアスタイルの悩みは、、、、、
どんなことでもご相談ください☆
一緒に「似合う」を探しましょう☆☆☆
中山優介

h&m insi 表参道 原宿 中山優介

表参道、原宿の美容室、h&m insi stylistの中山優介のブログです☆

0コメント

  • 1000 / 1000